kinjouj.github.io

プログラミング教育はただの利権

2025-04-13T00:00:00+09:00 社会

先日、姪っ子が高校に入学した。その際、プログラミング教育の授業の教材としてPCを買わされたらしい。その金額なんて8万円ww

結局、ただの利権じゃねーかww

そもそもさ毎年入ってくる学生がPCを買う必要なんてあるん?w 学校にそういう設備を持った実習室設置すりゃいいだけよな?ちなみに自分の高校にはそういう設備のある実習室がありました。まあ情報系学部だったし当たり前なんだけどw 結局、PCメーカーや販売代理店とかがこういうのを利用して売りたいだけだろ?

ちなみにこういうクソみたいなことやろうって言い出したの多分経団連じゃないですかねw